« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »

2013年3月

済州島

3日間の弾丸ツアーです。


日本と変わりなく桜が満開です。


人口59万人のこの島に年間160万人もの外国人観光客が訪れるとは驚きでした。
ただ竹島問題以来日本人が激減したと嘆いていました。


日本領事館を表敬訪問しました。
森山総領事から済州の現状についての話を伺いました。
国際自由都市を目指しているそうですが財源の確保が課題となっているようです。


ユネスコの自然環境分野で三冠王に輝いています。
ハルラサンは世界自然遺産で富士山との連携も取りざたされています。


お茶やミカンと静岡県にとても馴染みのある島でした。

バレーボール・フェスティバル

高校生女子による第30回の記念大会が三島市民体育館を主会場に開催されました。


北海道から大阪まで全国各地から64チームを迎えての全国規模の大会です。


中でも先の春高バレーで全国優勝した下北沢成徳高校は20年連続で参加してくれています。


この大会からは大山加奈さんのような全日本代表選手も育っています。


今年もまた三島の地で熱戦が大いに期待できます。

発達障害 研修会

昨年支援する議員連盟が結成され、会長を勤めることになりました。


今日は二回目の研修会が三島消防署の会議室で開催されました。


東部地区の県・市・町の議員65名が参加してくれ感謝でいっぱいです。


県教育委員会の渡辺先生の特別支援教育の講義、藤枝市の先進事例報告を聴きました。


「システムとマンパワー」がキーワードのようです。


午後の会議では議連として東部地区に発達障害養育支援センターの設置を求める要望書を県に提出することを決議しました。

土地改良議員連盟

静岡県の農業振興を図るために欠かせないのは効率的・安定的経営を支える農業基盤の整備です。


民主党政権下では事もあろうに予算が7割もカットされ、所得補償に予算が廻されてしまいました。


先ずは清水区矢部地区の畑総事業。
66ヘクタールの蜜柑団地を造成しようとするものです。


昼には富士宮のフードパーク。
六次産業化の先進事例です。
農家レストランで地元食材で作ったバイキングを頂きました。


最後は遠州森町の水田事業でした。

201303211

経営者は鈴木晃さん、水稲18ha、レタス8ha 、スイトコーン10ha 、柿2ha の大規模経営でした。


同じ農業でも随分スケールが違い驚きです。


PS〜
森町三倍農業システムを構築、同じ水田を三回使うそうです。

議会閉会

昨日で2月議会が終了し、今日は穏やかな気持で朝を迎えることができました。


それにしても忙しい1ヶ月でした。


県議会史上初の取組みを三件まとめることができました。


先ずはマニフェスト検証、公開討論会が実現しなかったのは誠に残念です。


議会改革では一問一答方式の採用を決めました。


予算関係では附帯決議を議決しました。
これは交通基盤部の不祥事にまつわるもので余り胸を張って言えるものではありません。


PS〜
久しぶりに地元の行事に参加するために楽寿園にきました。
もう桜が咲いています。
いつの間にか春の訪れです。

自民党大会

本日は全国幹事長会議に代理で出席しました。
安倍総裁、石破幹事長など自民党の幹部も勢揃い、大変な盛り上げでした。


政権政党の重みは凄いもので、マスコミが溢れていました。


時節柄TTPが最大の話題となりました。


PS〜
明日は大会です。
今夜は青年部の皆さんと鋭気を養ってきます。

文教警察委員会

3日間の委員会審査が終わり、来年度の予算を中心に所管事務調査も行われました。


様々な課題について議論されましたが、特に問題となったのは教職員の駆け込み退職の案件です。


議案が可決されると退職金が減額されることからやむを得ないとしても、お金の事で早期退職されることには批判が集中しました。


知事部局、警察本部に早期退職者がいないことで余計に問題視されているのです。


更におかしな事は、4月1日から再雇用される教師が多数いることです。
県民感情からして理解し難いことです。

ただ再雇用の権能は教育委員会にあります。
今後の委員会の議論を注目していきます。


PS〜
質問が新聞報道されてから多くの県民の皆様から電話がありました。
全てのひとが教育委員会の対応に批判的でした。
この中には何人かの教員も含まれていました。

緊急速報

かねてから噂のあったことが徐々に明らかになってきました。


先ずは皆さんアクセスしてみて下さい。


 静岡県庁HP
 
⇒ ようこそ知事室へ
⇒ 記者会見
⇒ ライヴ映像
⇒ 3月7日

です。


興味のあるのは30分過ぎからです。

おはようございます

おはようございます。
宮沢正美です。


久しぶりに畑に行ってみました。


自然界は着実に春に向かって動きだしています。
小さな芽吹きをあちこちで発見することができます。


農家にとっては種まきの季節ともなります。
農園のお手伝いもしているので馬鈴薯の準備にとりかかります。


忙しくなります。

« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

■ 宮沢 正美
 (みやざわ まさみ)

  •   

      昭和24年5月10日生
      三島市選出

■ 現職

  • ・静岡県議会議員(三期)
  • ・静岡県議会厚生委員会委員
  • ・発達障害者支援議員連盟会長
  • ・神道政治議員連盟副会長
  • ・畜産振興議員連盟幹事長
  • ・ボーイスカウト活動推進議員連盟幹事長
  • ・自民党看護を考える議員連盟幹事
  • ・静岡県行政書士会顧問
  • ・静岡県柔道整復士会顧問
  • ・三島市子ども会連合会顧問

■ 経歴

  • ・静岡県立韮山高等学校卒(第20回)
  • ・静岡県議会会派自民改革会議代表
  • ・自民党静岡県連幹事長
  • ・自民党静岡県連総務会長
  • ・自民党静岡県連政務調査会長
  • ・自民党厚生問題対策協議会委員長
  • ・静岡県監査委員
  • ・静岡県議会総務委員会委員長
  • ・静岡県議会企画文化観光委員会委員長
  • ・富士山保全・活用特別委員会副委員長

■ 現住所

  •   〒411-0013
  •   三島市三ツ谷新田311
  •   電話 <055>973-2554
  •   FAX <055>973-2554

■ 主たる連絡先

  •   〒411-0841
  •   三島市南本町14-15
  •   宮沢正美事務所
  •   電話 <055>991-1818
  •   FAX <055>991-1828

■ 公式ホームページ

■ お問い合わせ

無料ブログはココログ