議会改革検討委員会
毎日会議が続きます。
今日は議会改革検討委員会、今年度12回目の開催です。
質問の方式について協議しました。
静岡県議会は一括質問方式で長年やってきましたが、質問と答弁がリンクしていないとの指摘をうけていました。
今回の会議で一問一答方式も含めた選択制にすることが合意されました。
私は先進事例として三重県議会を二回傍聴に行ってきました。
是非静岡県議会でもと提案した経緯もあり、大きな前進と達成感に充たされました。
これから細部に亘っての検討が必要となりますが、一日も早く実現することを願っています。
« 初春 | トップページ | クアラルンプール »
「活動報告」カテゴリの記事
- 三島工業団地 総会(2022.05.24)
- 柔道整復師会 少年少女柔道大会(2022.05.22)
- 静岡県ソフトボール協会(2021.02.11)
- 富士山観光(2020.10.20)
- 県政サロン(2020.09.07)
「議会報告」カテゴリの記事
- 12月議会 議案説明会(2020.11.21)
- 9月議会閉会(2017.10.12)
- 議案説明会(2017.09.11)
- 6月議会閉会(2016.07.19)
- 議会が終りました(2014.07.10)
« 初春 | トップページ | クアラルンプール »
コメント